ジーンズは、洗わなくていいっていう人多くないですか?ジーンズだって穿いていれば当然汚れてきますし、衛生面だけだなく生地の傷みを防ぐためにも洗濯は必要です。
私のはヴィンテージだから風合いが崩れるから洗わないという人もいると思いますが、
夏場汗をかいたりしたら臭いも気になってきますので、適度な洗濯は必要になってきます。
ジーンズの洗濯頻度は?
ジーンズの洗濯頻度は、結論から言うとお好みでOKです。
洗う頻度は人それぞれで、ジーンズショップの店員さんでも、1週間に1回の人もいらっしゃれば、数か月に1回の人もいらっしゃいます。
ジーンズは、あまり洗わないと汗や汚れで生地が傷んだり、糸がほつれたりするそうです。
流行りのダメージジーンズは、別ですが・・・。
しかし、色落ちや風合いを気にされる方もジーンズ好きには、多いでしょう。
ヴィンテージジーンズであれば、なおさらですよね。
でも、せっかくのお気に入りのジーンズが駄目になってしまっては、元も子もありませんので、適度なタイミングで洗濯をした方がいいと思います。
ジーンズの洗濯方法
ジーンズは、一般的には水洗いOKですが、稀にドライクリーニング推奨の物がありますので、洗濯表示を確認してから洗濯しましょう。
水洗いOKのジーンズであれば、洗濯機で洗濯OKです。
ただし、ジーンズを洗う時は他の物と一緒に洗うのは避けた方がいいです。
他の物と一緒に洗うと、色移りする可能性がありますので、ジーンズのみで洗いましょう。
ジーンズを洗う時は、裏返しにして洗濯ネットに入れて洗濯し、裏返しのまま風通しのいいところで、陰干しがGoodです。
使用する洗剤は「漂白剤と蛍光増白剤が入っていない」液体洗剤を使うのがいいと思います。
漂白剤と蛍光増白剤が入っていなければ、通常の洗濯洗剤でも大丈夫ですしジーンズ専用洗剤というのもあります。
参考:ジーンズ用洗剤
ご自身のジーンズの気に入った、色合いや風合いと相談しながら、適度な頻度でお手入れをしてあげれば、お気に入りのジーンズと長くお付き合い出来ますよ。