2018年のバレンタインデーは一体いつなのでしょうか?
そしてそれは、何曜日なのでしょうか?
OLの方や学生さんは、何曜日かが気になるのではないでしょうか?
OLさんだと会社があり、上司や同僚に義理チョコを大量購入しなければならなかったり
休日ならデートで、彼氏に渡せたりと・・・。
2018年のバレンタインデー
2018年のバレンタインデー
2月14日は 水曜日です。
そもそもバレンタインデーって?
バレンタインデーの歴史は、ローマ帝国の時代が発祥と言われています。
当時のローマ帝国皇帝、クラウディウス2世は兵士の士気が下がると言う理由で、兵士達の婚姻を禁止していました。
愛する人を故郷に残してしまうと言うのが原因のようです。
婚姻禁止ではありましたが、キリスト教の司祭だったバレンタインは、婚姻を禁止され
悲しんでいる兵士たちに、彼らのために内緒で結婚式を行っていました。
やがて、その噂が皇帝の耳に入ってしまい、皇帝はバレンタインに二度とこのような行為を行わないように命令したそうです。
しかし、バレンタインは皇帝の命令に背いたために、彼は処刑される事になります。
その処刑の日が2月14日でありローマでは元々、女神ユノの祝日でした。
このため、キリスト教徒にとっても2月14日は祭日となりカップルの日となったと言われているそうです。
どうしてチョコレートを渡すの?
これは、日本だけの風習のようです。
恐らく、お菓子メーカーが売り上げアップのために仕掛けたのではないでしょうか?
うまく乗ってしまったようですね。
最近では、友チョコなんていうのもあるそうですし。
いずれにしても、2018年のバレンタインデーは平日の水曜日ですので、
また、大量にチョコレートが消費されそうですね。
やった~!部活休みの日だ! 友達に渡そ~ あと、渡せたら好きな人にも…///
バレンタインデーの日は、部活お休みなのですね。
好きな人に、想いが伝わるといいですね。