冬休みといえば、クリスマスにお正月とBIGイベントが
続き、里帰りにレジャーにと楽しみですね。
計画を立てるのに、いつからいつまで休みなのか
気になりますよね。
一般的に小中学校の場合は、各市町村教育委員会で定められていて
学校の管理運営に関する規則の中で、夏休み・冬休み・春休みが定められているようで
小中学校の冬休みは、各都道府県内でも違いがあることがあるようです。
(一部例外あり)
2017ー2018年 四国地方の冬休みはいつからいつまで?
四国地方の冬休み
徳島県 12月23日(土)~1月9日(火) 18日間
香川県 12月23日(土)~1月9日(火) 18日間
愛媛県 12月23日(土)~1月9日(火) 18日間
高知県 12月23日(土)~1月9日(火) 18日間
2017年の冬休みは、クリスマスが日曜日に当たり、天皇誕生日が12月23日(土)の為、
23日から冬休みに入るところが多く、1月も7日・8日が土日となる為、例年より長い最大18日のスペシャルな冬休みになりそうです。
今から、あれこれ予定を立てるのも楽しいですよね。